fc2ブログ

冬期限定

猫を飼っている人にとって、冬は愛猫とのスキンシップがたくさん取れるという点では、
とてもいい季節ですね。
はるの秘書日誌
↑ 電気ストーブと秘書のはるで、所長の足元は「Wホット」状態です(^o^)。

夜、寝室にあるコタツに入って、くつろいでいますと、
はるの秘書日誌
↑ 「のし餅」のような格好で乗っかってきます。

でも、ウチのはる、メス猫なのに5キロもある「ちょいメタボ猫」なため、これが結構
ズッシリと重くてツラいんです
はるの秘書日誌
↑ しかし、ナゼそんな狭い所に自ら進んで挟まってくるのか・・・(--;)。

でもこれは冬期限定なので、ツラいけど楽しみでもあり、なかなかやめられません。
はるの秘書日誌

今年の冬は寒いので「冬期限定」も長く楽しめそうです。



 ↓ ブログランキングに参加しています。お手数ですがクリックして頂けると励みになります。

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジ白猫へ

 ありがとうございます! m(..)m

スポンサーサイト



テーマ : 猫のいる生活
ジャンル : ペット

コメントの投稿

非公開コメント

こんにちはです。

まぁね・・夏は遊ぶには暑いもんねぇ・・(^^ゞ

お尻が痛くなったり 足が痺れたりしながら・・
それでも我慢しながらネコとの時間を楽しんじゃいますよね=^^=
わかりますぅ・・♪

kaminomoribitoさんへ

はるが足やヒザに乗ってくるのは私だけなので、ある意味「特権」では
あるので、ツラいとか言っちゃいけないんですけど、なにせ重い・・・。
でも、乗ってくれないと、それはそれで寂しいんですけどね。

そういう意味では、やはり「ダイエット」がお互いのためなのかも。
メスで5キロ超えは、ちょっといけませんよね・・・。

No title

はるちゃん、治って良かったですね。
信頼関係も良好の様で安心です(^ω^)

はるちゃんの前ならい寝可愛い~。
はーちゃんもその寝かた好きですよ。
のし餅って・・・ごめんなさい。
ちょっと笑ってしまいました。

はるちゃんのダイエットはやっぱり
春からかな~(・∀・)ノ

はっぴぃママさんへ

膀胱炎の原因というのは、なかなか特定が難しいようで、なるべくストレスを
少なくとは考えてはいるのですが・・・今シーズンの寒さも原因なのかも知れ
ないですね。

コタツに入っている時に、頭と手だけ乗せてくるのならラクでいいのですが、
全身が乗ると相当重いです。保護した時は1.8キロだったのに・・・。
私も乗られても大丈夫なように、少し鍛えないとダメですかね?
プロフィール

はる所長

Author:はる所長
埼玉県行田市在住。
自宅で細々と行政書士事務所と建築設計事務所を開いてます。不惑を迎えながらも未だ人生に迷ってます・・・。

秘書猫:はる(♀)
2009年10月頃に出生。
2010年2月24日に近所の公園で保護。かぎしっぽが特徴のキジトラ白猫。目下、事務所の秘書猫として修行中です!

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
カテゴリ
リンク
・当ブログはリンクフリーです。

お世話になっているブログです

・はる所長の事務所です

最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR