fc2ブログ

夜鳴き対策

はるの秘書日誌
↑ 皆様~、右手をご覧くださ~い。


はるの秘書日誌
↑ 私のにくきゅ~でございま~す。(^-^)
  (毛色の影響か一部「血マメ」のようになっております・・・)


昨晩は、発情期の夜鳴き対策として、雨戸を閉めてみました所、若干ではありますが大人しく
なったような気がします。やはり外の風景が見えると落ち着かないのかも知れないですね。
それでも夜はあまり寝れていないのか、今は静かに寝て過ごしております。
はるの秘書日誌
↑ というか元々夜行性なんですけど・・・。

どうも裏の公園には野良猫がいるようですし(私も遭遇したコトがあります)はるもその猫達の
気配を感じ取っているのかも知れません。
とりあえず発情期が終わるまで夜は雨戸を閉めておくので、はるさん頑張ってください!
はるの秘書日誌
↑ まだまだ「おねむモード」みたいです。(^ ^;)

しかし、事務所に使ってる部屋が2階とはいえ、ここ10年近く雨戸を閉めていなかったのって
防犯上どうなんでしょうか?
(おかげで雨戸閉めただけで手がホコリで真っ白になりました



 ↓ ブログランキングに参加しています。お手数ですがクリックして頂けると励みになります。

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジ白猫へ
スポンサーサイト



テーマ :
ジャンル : ペット

コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんばんは。
秘書さんのにくきうが・・・っ(>v<!
しかもこんなに大きな写真でみれるなんて幸せです(*^_^*)

はるちゃん、窓を閉められた後は、
少し、落ち着いたのですね。よかった~。
眠りも穏やか、みたいですね(^-^*
この時期を乗り切るまでもうちょっと、でしょうか。
はるちゃんのこと、これからも応援しておりますp(^-^)q

Re: No title

スウさんへ

こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。
肉球もさることながら、肉球の間のフサ毛も案外好きかも・・・(^o^)。
あのフサ毛って、たまにお手入れしてあげたほうがいいのですかね?

それと秘書への応援メッセージ、感謝です!
「スウさんからも応援されてるから頑張れ」って、はるによく言って聞かせて
おきますね(^-^)。
プロフィール

はる所長

Author:はる所長
埼玉県行田市在住。
自宅で細々と行政書士事務所と建築設計事務所を開いてます。不惑を迎えながらも未だ人生に迷ってます・・・。

秘書猫:はる(♀)
2009年10月頃に出生。
2010年2月24日に近所の公園で保護。かぎしっぽが特徴のキジトラ白猫。目下、事務所の秘書猫として修行中です!

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
カテゴリ
リンク
・当ブログはリンクフリーです。

お世話になっているブログです

・はる所長の事務所です

最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR