はるさん・・何かに訴えかけてるかのような声でもありますね。
空でも飛びたいのかな?
あ!
はるさんのお腹ぺったりな格好は・・飛んでるつもりなのか?
(´▽`*)アハハ
猫は鳥のことを「獲物」と思っているのですかね?
でもウチの場合、基本的にビビり屋なので、とてもそんな風には見えないです。
(なんとなく「怖いもの見たさ」というのが正しいかも知れないです・・・)
今日は金環日食だったので、猫も何か異常行動をするのか見てましたが、やはり
いつも通りでした。なにせカエルの格好をするような猫ですからねぇ・・・。
野性はどこへいったのやら・・・。(--;)
うちのはっぴぃも、鳥に鳴いてますが
家の中からだから強い
「家の中だけ番長」な感じです(^^ゞ
はるちゃんはどうかな?
はるちゃんは最近おねむなのですね。
でも、いつも可愛い寝姿で癒されますね。
カエル(?)も甲羅干しもとっても大好きです(*´ω`*)
鳥を見ると鳴くという猫の習性、面白いですよね。
ウチは尻尾を振って興奮しながら見ていますが、なんとなくコソコソ見ている
感じでして「怖いもの見たさ」という風に見えます。
ここの所、暖かい日が続いていたためか、はるはよく寝ていましたが、今日の
関東地方は3月頃に気温になってしまい、雨なのに非常に活発に動いてました。
雨だと「狩りができない」という事で、おとなしくするのが本来の姿らしいの
ですが、はるの場合は全く関係なさそうです。