思わず笑ってしまってしまいました(^^ゞ
箱に入っちゃって
天高くならぬ
天井低くはるちゃん肥ゆる秋ですね☆
また秘書さんのお仕事ぶりを見に遊びに参ります(・∀・)ノ
なぜに わざわざ傾く方にすわるかな・・(#^.^#)
ギューギューの箱の中で、ヤル気に満ちた表情・・。
子供心がかわいいですにゃ=^^=
コメントありがとうございます。
猫は箱とか紙袋とかが本当に大好きですよね。
しかも多少狭くても入ろうとする根性・・・見ていて面白いですよね。
ウチのコは推定でちょうど2歳くらいですが、避妊手術をした去年9月
からみるみる大きくなりました。
まぁ、でもふっくらしているくらいが愛嬌があっていいかな、と勝手に
思っています(←親バカ)。
私もはっぴぃママさんのブログ、見させて頂いてます。
これからもよろしくお願いいたします。
キャットタワー、そもそも無理のある構造ではあるのですが、いつ壊れる
のかとハラハラしながら、でもその瞬間をワクワクしながら眺めてます。(^^)
箱の中でやる気に満ちた表情の裏側は、ういろうみたいになってますが、
また違う意味で楽しめたので、良かったという事にしときます・・・。(--;)
うちのボンが4.2キロちょっとなので
はるちゃんとあまり変わらないんですね^^
コクの時間にミッチリ収まって
まさにネコちゃん!
うちは 白さを諦めないトッププラチナクリア にミッチリです(^^)v
傾いたキャットタワー!!
私も思わず笑っちゃいました!!^m^
はるさん、その傾きが気に入ってるのかも。。
うちもほぼ5キロあるので、夜中に突然飛び乗られたりすると「ぐえっ!」ってなります・・・かわいいのですが悩みどころです・・・。
ウチのコ、4.5キロあるので女子なのにボンちゃんより少し重いん
ですね・・・。(--;) 1年前までは、350mlの6コ入りケース
でもブカブカだったんですけどね・・・。
しかし、箱に入っている猫の姿っていうのは、見ていて癒されますね。(^^)
キャットタワー、元々安物だったので(1480円!)1年半よく頑張って
くれていると思います。
でも、小さい頃と比べるとあまり乗らなくなったので、自分でも「危ない」と
いう事が分かってきているのかも・・・。
猫の5キロって案外あなどってはいけないですよね。
飼い主が寝ている時は、せめて頭だけちょこんと乗せてくる程度にして欲しい
ものです。