
大人の階段、登ってます


↑ 今日も脚が上がってるねぇ。 (^o^)
先週、はるが初めての発情期を迎えたようだ、と書きましたが、今週の中頃からは夜鳴きや
ソワソワした行動もすっかり無くなり、どうやら最初の発情期が終わったようです。
期間にして約1週間。暗くなってくると部屋の中をバタバタ動き回り、窓の外を頻繁に見ては
「ウワ~ン」という感じで鳴く。(決して甘える時の「ニャー」ではないです)
自分では何が起きていたのか分かっていたのかなぁ?

↑ えっ、なんの事?
ただ、ネットなどで予習して私、かなりの覚悟で臨んでいたのですが、さすがに夜鳴きには
何度か起こされたものの、案外アッサリと過ぎて行ったなぁ、というのが正直な感想です。
なにぶん、猫を飼うのは初めてなので、元々用心深い性格(というかビビり

発情期がメス猫には避けては通れないモノで、一体どうなってしまうのだろうかと、とても
心配していた事だったのです。
そんな飼い主の心配をよそに無事に第一関門をクリアし、はるも着実に大人の階段を登って
おります(^-^)。

↑ 脚を複雑にからみあわせて寝ております。(-.-;)

↑ 「家政婦は見た」的な・・・。(^ ^;)

↑ おいでやす~。 (≧▽≦;)
でも、見た目や行動などはまだまだ大人とは言い切れないなぁ・・・

↓ブログランキングに参加しています。お手数ですがクリックして頂けると励みになります。

スポンサーサイト