fc2ブログ

春眠?

はるの秘書日誌
↑ おもちゃに突撃体勢です。(^o^;)

昨日の夜は「計画停電」がありまして、暗くて特にやることもなかったので、なんと19時
に寝てしまいました
しかも今朝はいつも通り6時半起床・・・春眠とはいうものの良く寝られるものだと我ながら
ビックリしております。(--;)
はるの秘書日誌
↑ 秘書も春眠です・・・。

さて、埼玉北部では、昨日あたりからガソリン不足も徐々に解消してきておりまして、安心
して外出できるようにはなりましたが、私が携わっている建築業界は合板などの建築資材
が全く入荷されない状態でして、作業現場は前に進まず大変な状況になっています。

野菜や水などの食品だけでなく、直接被災しなかった地域でも当面の間はいろんな所で
震災の影響が続きそうです・・・一体この先どうなることやら

そんな中でも秘書のはるは、余震も少なくなったおかげですっかり元通りです。
はるの秘書日誌
↑ ヘイヘイッ!!

はるの秘書日誌
↑ 何をしたいのか意味不明・・・。

「今が楽しければそれでいい」っていう、はるのスタンス・・・私も見習いたいです



 ↓ ブログランキングに参加しています。お手数ですがクリックして頂けると励みになります。

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジ白猫へ

 ありがとうございます! m(..)m
スポンサーサイト



テーマ :
ジャンル : ペット

コメントの投稿

非公開コメント

No title

はるちゃん・・・ストレスもなくよかったです。
余震もなくなってきたので、ニャンズたちは、落ち着きをとりもどしてくれるでしょうね!
私たちは元気をとりもどしたニャンズに癒されましょう!

Re: No title

とら猫の母さんへ

こんにちは。
余震は少なくなったとはいえ、まだまだ起きますね。
でも、猫も地震に慣れてくるようで、はるはちょっとの揺れではびくともしなく
なり、ちょっと頼もしくなりました・・・。
まだまだ不安は尽きないですが、猫たちに少し元気を分けてもらって頑張って
いきたいですね。

No title

こんにちは

関西の方で節電しても被災地には意味ないのですが
振り返るとムダ使いしてますね。
一番の節電が早寝と思い最近はよく寝てるかな(笑)

ガソリン不足が解消されて良かったですね
でもこちらも建設資材でてんやわんやです。
施工中も問題ですが、今後の物件に対しても工期と見積で
困ってます(^^;

Re: No title

ピーナツ豆腐さんへ

こんばんは。
節電、節約の影響なのか景気も一気に冷え込んだようです。
自粛も必要な事ですが、復興のためのアクションもそろそろ・・・とは思い
つつ、原発事故の終わりが見えてこない現状では厳しいかも知れないです。

建築資材に関しては今日も建設会社の方の「嘆き節」を聞かされました。
また重機の燃料に関しては、まだ給油制限があるようですし、仮設用電源の工事
も東電サイドの混乱でストップしているようです。
資材に関しては価格も高騰しそうですし、これから見積も難しくなりますね。

そんなワケで、秘書のはるに癒しを求める毎日が続いてます・・・。(^^;)

No title

お久しぶりです☆
はるちゃん元気そうでよかったです。
計画停電大変そうですが頑張ってくださいね。
沖縄から何もできないことを悔しく思っています。
何事も無く生活できる事に感謝しつつ
明るく前向きにサポートしていけたらいいなと思います♪

安心して気持ち良さそうにお昼寝しているはるちゃんに癒されました~
ありがと~はるちゃん☆

Re: No title

ちびさんへ

こんばんは。
関東地方もようやく暖かくなってきて、計画停電は少なくなりつつあるようです。
現代では停電になると仕事も生活もままならない状態で、改めて電気もありがたさ
を感じさせられます。
余震のほうはずいぶん少なくなりましたが、今日の夜はグラッときまして、はるは
教えてもいないのにちゃんと机の下に避難してましてビックリしました。(^o^)

大地震から約20日・・・直接被災しなかった私達はそろそろ自粛からアクションに
シフトしたいところです。
プロフィール

はる所長

Author:はる所長
埼玉県行田市在住。
自宅で細々と行政書士事務所と建築設計事務所を開いてます。不惑を迎えながらも未だ人生に迷ってます・・・。

秘書猫:はる(♀)
2009年10月頃に出生。
2010年2月24日に近所の公園で保護。かぎしっぽが特徴のキジトラ白猫。目下、事務所の秘書猫として修行中です!

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
カテゴリ
リンク
・当ブログはリンクフリーです。

お世話になっているブログです

・はる所長の事務所です

最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR