
今日は動画です

最近、親戚から「はるの画像、寝ている姿が多いよねぇ」との指摘がありました
。
実は私、カメラというものを昔から撮るのが下手でして、昔の「フィルムカメラ時代」は現像して
みると集合写真の端が切れていたり、手ブレで使い物にならなかったりとさんざんやらかして
きた苦~い思い出が数多くあります
。
そんなデジカメも、はるを撮り始めてからようやく「日の目を見た」ようなもので、被写体が止ま
っている時はまだしも、動いている場合などはブレブレになってしまい、まるで亡霊が写って
いるみたいです
。

↑ 亡霊の一例です・・・(^^;)
少々言い訳っぽくなりましたが、カメラの使い方が慣れるまでの間、動きのあるものについて
は「動画」でお楽しみ頂こうと思ってます。
(シャッタースピードが調整できると上手く撮影できるみたいですが、そんな機能ないみたい・・って
言い訳の上塗りですねぇ
) ※「動きのある画像」は「プリントスクリーン」機能でやっていきます。
前置きが長くなりましたが、今日は動画です!
まずは、こちらから。(一瞬なのでご注意を)
[広告] VPS

Jリーガーも真っ青の強烈なヘディングです!
え~、はるさん、もう少しヘディング前の「タメ」のあるのをお願いできますか?
[広告] VPS

ちょっとヘディングはやさしめですが、ひょっこり顔を出すところがイイです!
でも、これってまだ動きが激しくない方なんですよね
。
というワケで、次回の動画では「ひとり遊び」してる時の様子をお届けしたいと思います。
↓ブログランキングに参加しています。お手数ですがクリックして頂けると励みになります。


実は私、カメラというものを昔から撮るのが下手でして、昔の「フィルムカメラ時代」は現像して
みると集合写真の端が切れていたり、手ブレで使い物にならなかったりとさんざんやらかして
きた苦~い思い出が数多くあります

そんなデジカメも、はるを撮り始めてからようやく「日の目を見た」ようなもので、被写体が止ま
っている時はまだしも、動いている場合などはブレブレになってしまい、まるで亡霊が写って
いるみたいです


↑ 亡霊の一例です・・・(^^;)
少々言い訳っぽくなりましたが、カメラの使い方が慣れるまでの間、動きのあるものについて
は「動画」でお楽しみ頂こうと思ってます。
(シャッタースピードが調整できると上手く撮影できるみたいですが、そんな機能ないみたい・・って
言い訳の上塗りですねぇ

前置きが長くなりましたが、今日は動画です!
まずは、こちらから。(一瞬なのでご注意を)
[広告] VPS

Jリーガーも真っ青の強烈なヘディングです!
え~、はるさん、もう少しヘディング前の「タメ」のあるのをお願いできますか?
[広告] VPS

ちょっとヘディングはやさしめですが、ひょっこり顔を出すところがイイです!
でも、これってまだ動きが激しくない方なんですよね

というワケで、次回の動画では「ひとり遊び」してる時の様子をお届けしたいと思います。
↓ブログランキングに参加しています。お手数ですがクリックして頂けると励みになります。

スポンサーサイト