
最近の寝床

3月も中旬だというのに、朝晩はまだまだ寒いです。
もうすぐ桜の時期にもなるっていうのに、今年はどうなっているんだか・・・。

↑ 秘書のはる、夜はストーブ前のコタツ布団の上でぬくぬくしてます。
今年の冬は、いろいろと寝床が変わりました。
今は、コタツ布団の上で寝ていますが、一番寒い時期には押入れの中で寝てま
した・・・しかし、押入れの中って暖かいのか?
ドラえもんの寝床も押入れでしたけど、猫的には暗くて狭くてなんとなく落ち着く
んでしょうね。

↑ コタツ布団の上で寝てくれると、モフモフしやすいのでイイです(^o^)。
<おまけ>

↑ 獲物のネズミをわざと見ないで、ドキドキ感を楽しむ、の図・・・。
幼い頃、目をつぶって何かを触ろうとする、って遊びをしたなぁ・・・ってはるを
見て思い出しました。
やはりヒト年齢で2~3歳の知能レベルってコトなのかな?
↓ ブログランキングに参加しています。お手数ですがクリックして頂けると励みになります。

ありがとうございます! m(..)m
もうすぐ桜の時期にもなるっていうのに、今年はどうなっているんだか・・・。

↑ 秘書のはる、夜はストーブ前のコタツ布団の上でぬくぬくしてます。
今年の冬は、いろいろと寝床が変わりました。
今は、コタツ布団の上で寝ていますが、一番寒い時期には押入れの中で寝てま
した・・・しかし、押入れの中って暖かいのか?
ドラえもんの寝床も押入れでしたけど、猫的には暗くて狭くてなんとなく落ち着く
んでしょうね。

↑ コタツ布団の上で寝てくれると、モフモフしやすいのでイイです(^o^)。
<おまけ>

↑ 獲物のネズミをわざと見ないで、ドキドキ感を楽しむ、の図・・・。
幼い頃、目をつぶって何かを触ろうとする、って遊びをしたなぁ・・・ってはるを
見て思い出しました。
やはりヒト年齢で2~3歳の知能レベルってコトなのかな?
↓ ブログランキングに参加しています。お手数ですがクリックして頂けると励みになります。

ありがとうございます! m(..)m
スポンサーサイト