
遊び道具じゃない!


↑ 3缶セットで148円だったので、つい大人買い・・・

連休の後半は比較的天気もよく暖かい日が続いております。

↑ 外、出たいなぁ・・・。
と、思ってましたら連休最終日の今日は、お昼から夕立が・・・

この夕立が関連しているのか、茨城では突風が吹いて大きな被害が出たようです。
大雨に突風・・・今年のGWは自然の力に翻弄されてしまった感じがしますね・・・。
・・・話は大きく変わりますが、前々からこのGWの天気がいい日にやってしまおうと
思っていた事がありまして、今日の午前中にそれを決行しました。
それは・・・

↑ 障子紙、ボロボロです。(--;)
障子紙は、一度穴が開くとそれを「虫」だと勘違いするのか、さらに追い討ちをかける
ように破こうとするんですよね。
最近では「障子の桟は登って遊ぶもの」みたいな感じにさえなっているので、障子紙
だけでなく建具にも被害が出てしまいそうな勢いです

と、いうワケで・・・。

↑ 貼り替え完了! (破けた所だけ貼り替えたので、若干色違い・・・)
あとは、この障子が「登って遊ぶもの」というコトを、はるが忘れてくれればいいの
ですが・・・まぁ、あまり期待しないで見守りたいと思います。

↑ 障子を登っているからか、なんとなく腕が少しムキムキになったんじゃない?
↓ ブログランキングに参加しています。お手数ですがクリックして頂けると励みになります。

ありがとうございます! m(..)m
スポンサーサイト