
パブロフの猫

今日も仕事で前に勤めていた事務所に行ってました。
今日はいい天気でしたし、行楽の車で高速道路は朝から渋滞が激しかったようですね。
そういえば私の車のETC、もう半年以上使ってないです・・・
。
(まさに「ビンボー暇なし」状態です)

↑ 休みの日は出掛けないで秘書と遊んでください!
まぁ、確かにはるが来てからは遊びに出掛ける事が少なくなりました。
(元々が出不精ではありますが・・・)
最初の頃は、ちょっと出掛けるだけでも心配でしたが、今は毎日のように仕事で出掛ける
ようになり、はるもそれが当たり前と捉えるようになったような気がします。

↑ おっ、なんかいるぞ・・・。
猫って飼い主の行動パターンがある程度は理解できてくるようですね。
例えばウチは夜、はると別々に寝るのですが、朝起きて寝ている部屋のテレビを付けると
間もなく「ニャ~」と鳴きます。きっと「ゴハンが食べられる!」と思うんでしょうね。

↑ ペシッ!!
かのパブロフさんは「条件反射」の実験を犬でやりましたが、猫でやってたらどうだったんで
しょうかね?
きっと猫だとヨダレも出さないでしょうし、気まぐれな所もあるので、実験結果が分かりにく
かったかも知れないですね。(--;)

↑ なんか話が難しくてよく分かりません・・・。
でも、飼ってみると意外と単純だったりしますけどね・・・。(^o^;)
↓ ブログランキングに参加しています。お手数ですがクリックして頂けると励みになります。

ありがとうございます! m(..)m
今日はいい天気でしたし、行楽の車で高速道路は朝から渋滞が激しかったようですね。
そういえば私の車のETC、もう半年以上使ってないです・・・

(まさに「ビンボー暇なし」状態です)

↑ 休みの日は出掛けないで秘書と遊んでください!
まぁ、確かにはるが来てからは遊びに出掛ける事が少なくなりました。
(元々が出不精ではありますが・・・)
最初の頃は、ちょっと出掛けるだけでも心配でしたが、今は毎日のように仕事で出掛ける
ようになり、はるもそれが当たり前と捉えるようになったような気がします。

↑ おっ、なんかいるぞ・・・。
猫って飼い主の行動パターンがある程度は理解できてくるようですね。
例えばウチは夜、はると別々に寝るのですが、朝起きて寝ている部屋のテレビを付けると
間もなく「ニャ~」と鳴きます。きっと「ゴハンが食べられる!」と思うんでしょうね。

↑ ペシッ!!
かのパブロフさんは「条件反射」の実験を犬でやりましたが、猫でやってたらどうだったんで
しょうかね?
きっと猫だとヨダレも出さないでしょうし、気まぐれな所もあるので、実験結果が分かりにく
かったかも知れないですね。(--;)

↑ なんか話が難しくてよく分かりません・・・。
でも、飼ってみると意外と単純だったりしますけどね・・・。(^o^;)
↓ ブログランキングに参加しています。お手数ですがクリックして頂けると励みになります。

ありがとうございます! m(..)m
スポンサーサイト