
肉球の汗のコト


↑ 頬杖をついてる感じ・・・? (^o^;)
今日は、日中の仕事が予想以上にかかってしまい、更新が遅くなりました

さて、昨日の最後にちょっと書きましたが、猫はストレスを感じると肉球に汗をかくんですね。
(人間も緊張したりすると「手汗」をかきますが、しくみ的には同じなんでしょうかね?)

↑ はるの左手の肉球は、イチゴにチョコが少しだけかかってます。(^ ^;)
なぜ気付いたかといいますと、火曜日に動物病院に行った時に、キャリーバッグから出して
診察台に乗せたら、台にペタペタ足跡がついたからなんです・・・。
バッグの中で待ってる間、相当ドキドキしてたのかと思うと、秘書のはるには悪いですが、
なんだか微笑ましくなっちゃいます


↑ はるの右手の肉球は、さらにチョコが2倍に増量です!(^o^;)
ネットでちょっと調べてみますと、猫は肉球にだけ汗をかくみたいですね。
(確かに猫は、犬みたいに舌を出して「ハァハァ~」ってしないですもんね・・・。(-。-;) )
だから、肉球から汗をかくことで体温の調節をしたりするんだそうです。( ̄O ̄)
日々、秘書のはるを観察していると、新たな発見がいろいろあって、ホント勉強になります!

↑ 足の肉球は、小ぶりだけど プリッ としてますね・・・。
はるさん、これからもイロイロ勉強させてもらいますね!
↓ ブログランキングに参加しています。お手数ですがクリックして頂けると励みになります。

ありがとうございます! m(..)m
スポンサーサイト