
2回目の予防接種


↑ 今日の気温でひざの上って・・・暑くないんですか? (-。-;)
昨日は、夕方から2回目の予防接種(3種混合ワクチン)に行ってきました。
1回目の予防接種後、発情期の兆候が繰り返し出ていたので、ついつい先延ばしにして
しまい、気が付けば既に約2ヶ月が経過してしまいました

「キャリーバッグ=病院」という事が、秘書のはるには理解できているようで、最初は抵抗
されますが、中に入れられてしまうと「あきらめの表情」ですっかり大人しくなります


↑ 本文とは全く関係ありません。(単純に「猫背」をお楽しみください・・・)
病院では、予防接種前に体重測定と健康診断をしていただきましたが、驚いたコトに体重
が前回より100g減っていました。(約2.5kgです)
食事の量がそんなに減っている感じでもないし、ウ○チも1日1回するし、色・形も異常が
ないと思ってたので、これはちょっと意外でした。
ひと通り診ていただいて、体調にも異常はなさそうというコトで、やっぱり原因は2ヶ月に
わたって続いていた発情期が予想以上に体力を消耗させたのでは、というコトでした。

↑ 本文とは一切関係ありません。(単純に「バックショット」をお楽しみください・・・)
最後に予防接種をしましたが、秘書のはるは非常におとなしく受けてくれるので助かります。
(先生からもお褒めのコトバをいただきました!)
でも、家に着くとソファーの陰に隠れてしまい、所長に対して反抗しているようでした。

↑ 「なんで病院連れて行ったのさぁ・・・」 とでも言いたげですね。(^ ^;)
いやぁ、はるはホントに「内弁慶」なコです・・・。
<病院に行って気が付いたコト>
猫ってストレスを感じると肉球に汗をかくんですね

こういう点では猫も人も共通してるんだ、と思うと微笑ましくなっちゃいますね・・・

↓ ブログランキングに参加しています。お手数ですがクリックして頂けると励みになります。

ありがとうございます! m(..)m
スポンサーサイト