
2回目の・・・

先週末あたりから、はるの発情期が再び始まったようです。
さきほども「ウヮ~ン」と鳴いては落ち着きのない行動をしていました。

↑ 今は鳴き疲れて寝入っております・・・。
昨晩も、唸るような鳴き声が始まったら、気を紛らわせるために猫じゃらしで遊んであげたり
カラダを撫でてあげたりしていましたが、気持ちのコントロールってなかなかうまくいかない
ものです
。

猫の発情期は1~2週間のサイクルで3~4回来るんですよね。(←ネットでの知識です
)
様子を見ていると、自分を制御できないもどかしさで辛そうにも見えます。
飼い始めの時は、早めに避妊手術しないと・・・と思ったものですが、やはり健康なカラダに
メスを入れる事もかわいそうだよなぁ、などと思ってしまいます。

親っていろいろと気苦労が絶えないものですね・・・。
↓ ブログランキングに参加しています。お手数ですがクリックして頂けると励みになります。

さきほども「ウヮ~ン」と鳴いては落ち着きのない行動をしていました。

↑ 今は鳴き疲れて寝入っております・・・。
昨晩も、唸るような鳴き声が始まったら、気を紛らわせるために猫じゃらしで遊んであげたり
カラダを撫でてあげたりしていましたが、気持ちのコントロールってなかなかうまくいかない
ものです


猫の発情期は1~2週間のサイクルで3~4回来るんですよね。(←ネットでの知識です

様子を見ていると、自分を制御できないもどかしさで辛そうにも見えます。
飼い始めの時は、早めに避妊手術しないと・・・と思ったものですが、やはり健康なカラダに
メスを入れる事もかわいそうだよなぁ、などと思ってしまいます。

親っていろいろと気苦労が絶えないものですね・・・。
↓ ブログランキングに参加しています。お手数ですがクリックして頂けると励みになります。
